こんにちは!BABYDOT(ベイビードット)編集部のmocoです。
アルコール大好きな私。一日の終りに、今日一日がんばった自分にかんぱ~い(๑´ڡ`๑)
そんな至福タイムですが、一つ悩みがありました。
それは、溶けた氷でどんどんお酒が薄くなってしまうことです。
お酒もそうですが、ジュースなんかも、時間の経過とともに薄くなっちゃいます。
そもそも水で割らない、日本酒やビールには氷自体を使いません。
ところが、世の中は広いもので、溶けない氷が存在するんです!
名前は「アイスキューブ」といい、樹脂製のものや、ステンレス製のものなど素材はさまざま。
今回はキャンドゥで購入した「カラーアイスキューブ」について使い心地などをレビューします。
溶けない氷とかホントにあるの?
ポップな形と、かわいらしいデザインが特徴の「カラーアイスキューブ」
価格はもちろん100円(税別)
仕組みはキューブの中の蒸留水を凍らせて、飲み物に直接入れて冷やします。
なるほど、これなら溶けて飲み物が薄くなることは無いですね~。
飲み物以外にも、お弁当にいれて保冷にも使えちゃいます。
普通の保冷剤より、こっちの方が見た目がおしゃれなのでいいですね。
ただ、お弁当に使う場合、ちびちゃんたちが、間違って食べないように注意が必要です。
炭酸が抜けてしまうのを防ぐ便利アイテムをダイソーで発見!
【ダイソー】炭酸を逃がしま栓!?ほんとかな?徹底比較しちゃいます!
ビールや日本酒も冷やせるのがGood
このアイスキューブ、溶けた氷で飲み物が薄くならないので、ビール、日本酒、ワインなどに投入して冷え冷えをキープできるのもメリット。
見た目もカラフルなので、見るだけでも楽しくなっちゃいますね。
ビールにも試してみました。
普通ビールに氷はいれません!知ってます!
じゃぁなぜ今回いれたのか?勘の良いあなたならもうピンときてるはず。
ビールがずっと冷えた状態をキープできるじゃぁ~ありませんか!
ただ、アイスキューブがちょっと邪魔な印象。
ゴクゴクと勢いよく飲む最初の一杯目は、アイスキューブをあえて使わず、落ち着いて飲みだす2杯目から使うのもいいかも知れません。
使い終わったアイスキューブは、キレイに洗って冷凍庫へ。
なんども繰り返し使えて経済的。
これで、夜の幸せなひとときが充実します♫
ただし、美味しいからと言って、飲みすぎないように注意しなきゃ(*^^*)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。