こんにちは!BABYDOT(ベイビードット)編集部のmocoです。
先日キャンドゥでさまよっていると、生活雑貨のコーナーでオーラを放つアイテムを発見。
それは「モノトーンくねくね歯ブラシ」
普通の歯ブラシのフレームは真っ直ぐ伸びているもですが、このくねくね歯ブラシはその名の通りくねくねしています。
「ピリリ」となんだかよくわかりませんが、感じるモノがあり、即購入。
今回は、なんだかタダモノではない存在感の「モノトーンくねくね歯ブラシ」を紹介します。
くねくねフレームの不思議な歯ブラシ
価格:100円(税抜)
ブラックとホワイトの2色入。夫婦で、恋人同士で使うのに最適です。
歯ブラシは、まっすぐであるというイメージしかなかったので、そのデザインは新鮮。
しかもモノトーンのスタイリッシュな色使いが、白基調のウォッシュルーム(洗面所)にマッチします。
ダイソーのヘアドライ手袋も、ピリッとしたアイデアの光るアイテムです。
【ダイソー】速乾!ヘァドライ手袋♡夏も冬も手早く乾かしちゃえ!
デザインだけではない「くねくね歯ブラシ」
100均アイテムだからといって、デザインはバッチリな反面、機能面が犠牲になるといったこはありません。
この価格、2個入りにも関わらず、驚きのメイド・イン・ジャパン。
口に入れるものだから、安心して使える物がいいですよね。
日本製ということもあり、ブラシの裏に通気穴があいており、使用後の乾燥を促進。
雑菌の繁殖を抑えることができて、衛生的です。
こういう小さな気遣いが素敵。
サイズ感もスモールヘッドなので、日本人の小さな口にもジャストフィット!
まさにデザインも機能もスキのない仕上がりになっています。
まとめ
人生紆余曲折(物事が順調に運ばないで、こみいった経過をたどること)といいます。
このくねくね歯ブラシも、右へ左へと迷いながらも進んで行く人の人生のようです。
白と黒で全く正反対な二人、たとえお互いが別の方向を向いて、背中合わせだとしても実はピッタリと重なり合う。
そんな素敵な「モノトーンくねくね歯ブラシ」の紹介でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。