キャンプに防災に大活躍!『MonoMaster』2020年12月号付録は間違いなし!完売必須のコールマン万能ランタン!
MonoMaster(モノマスター)12月号の特別付録は「コールマン万能ランタン」オシャレなデザインにメロメロだけど、使い勝手は?機能性は??詳しく解説します♪
MonoMaster(モノマスター)12月号の特別付録は「コールマン万能ランタン」オシャレなデザインにメロメロだけど、使い勝手は?機能性は??詳しく解説します♪
先日の台風で、防災グッズの見直しをしました。もし停電になったときには、光が足りないかもしれないと思ってダイソーへ!
GetNavi10月号付録の折りたたみ式ポータブルLEDランタンは、空気を入れて使うもので、キャンプなどアウトドア、災害対策にもとっても便利なものでした。
ダイソーのモバイルバッテリーは、10,000mAh:1000円と4,000mAh:500円!災害時や緊急時の為に1つ持っておくと安心です。
衛生的な個別包装、立体三層構造で息苦しさ軽減、耳が痛くなりにくいと優秀すぎるセブンイレブンの「やわらかマスク」をご紹介します!
Monomax8月号付録の「マーモット背負える保冷バッグ」。男女年齢問わずみんなで使えて、中がまるっと保冷機能付きなので、お買い物やアウトドア、色々な使い方ができます。
キャンドゥのLED調光タッチライト。何となく凄そうと思って買ってはみたけれど・・・・ハイスペックライトなのに、使う場所がはっきり言ってわかりません(笑)
万が一の時のために用意しておきたい防災グッズ。スリコのウォータータンクはプチプラなのにジャグもついてて使いやすそう!
ニトリのバケツはたためてコンパクトに収納できちゃうんです!おそうじの時やつけ置き洗いしたい時にさっと取り出して、終わったら縮めてスッキリ収納。防災用バケツとして常備しておくと良いですよ。
付箋も日々進化してきてますね。 この付箋、災害の時にも役立ちそうなので、非常用持ち出し袋に一つあったら心強いかも!油性ペンも忘れずに!!