こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部です!
食品や衣類、家具家電など幅広い商品が販売されているコストコ(COSTCO)!
人気商品はたくさんありますが、デリカコーナーでひと際目立っているのが、1羽まるまる販売されているロティサリーチキンですよね!
コストコの代表的商品と言っても過言ではないくらい、長年販売されていて大人気の定番商品です!
鶏まるまる1羽が900円以下という衝撃価格で、コスパ最高のコストコへ行ったら買うべき商品!
詳しくご紹介します!
コストコ ロティサリーチキン
商品名:ロティサリーチキン
価格:899円(税込)※価格・在庫は2025年3月現在の情報です。
鶏まるまる1羽が焼かれているチキンです!
コストコのプライベートブランド「カークランド」と記載されている袋に入って販売されています!
購入時は、まだ温かくチキンのいい香りが車の中で漂っていました~!
持ち帰ってすぐ食べない場合は、4℃以下の冷蔵庫で保存しましょう。
賞味期限は、購入日含め2日間ありました!
開封~!
お皿に出してみました~!衝撃の大きさです!
鶏まるまる1羽なのでかなりボリュームがあり、食べきれるか心配になる量ですよね!
このサイズ感で、899円(税込)は破格です!
足の部分に糸が付いているので、事前に取り外してくださいね!
もも肉・むね肉・手羽・ささみなど鶏まるまる1羽を余すことなく味わうことができます!
温めよう!
火は通っているのでそのまま食べることができますが、今回は冷蔵庫で冷やしていたので温めていきます!
電子レンジでまず温めてから、オーブン220℃で10分ほど焼きます!
皮がパリッと焼き上がりました~!
カットをしていきます!
もも肉2本、手羽2本、中央のむね肉など切り分けていただきましょう!
いただきます!
もも肉をお皿に盛ると、美味しそう~!
香ばしくていい香りが広がっています!
想像以上にジューシーで美味しい~!
とっても柔らかく、噛むたびに肉汁が溢れていきます!
しっかりと味は付いているので、このまま味付けをせず美味しくいただくことができます!
コストコといえばロティサリーチキンが大好きです!
我が家の食べ方はまずはそのまま、そしてほぐしてコストコの冷凍タコスとチリソースでタコス、最後はチキンスープに突っ込んで参鶏湯にして完食です!#ネオボン— SJ♡𝕜𝕦𝕞𝕚 (@donghae78sundy) February 25, 2025
まとめ
コストコ(COSTCO)で販売されている「ロティサリーチキン」いかがでしたか?
食べきれない場合は、サラダやスープ、カレーなどアレンジ無限大!
骨からも出汁がとれるので、最後の最後まで余すことなく使い切ることができます!
クリスマスディナー🎄にピッタリ!
コストコのロティサリーチキンが驚きのお値段で驚愕している。
え、巷のロティサリーチキンってこんなに安い??
せっかくなら上手に温めて食べたいから、温め方を研究してみた。(温め方、詳しくはリプ欄にて)… pic.twitter.com/U98V9O0jgD— ごほうびチョイス (@gohoubi_choice) December 8, 2024
このボリュームで1000円以下は、コストコ最強レベルのコスパです!
ぜひチェックしてみてくださいね!