こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のゆーままです。
今回はダイソー(DAISO)の商品をご紹介!
皆さんは調理器具、どんな感じでメンテナンスしていますか?
調理器具の中でもダントツの使用頻度・・包丁!
結構包丁を研ぐのってめんどくさいイメージがあると思うんですが、今回の商品が大活躍します。
詳しくご紹介していきます。
吸盤でしっかりくっつく!包丁研ぎ
価格:110円(税込)
単品サイズ:5.9cm×5.5cm×3.4cm
カラー:ブラック、ホワイト、レッド
ステンレス・鋼包丁用(両刃)です。
セラミック砥石採用なのも魅力!
ピタッと吸盤でしっかりくっついて、片手で使えます。
包丁研ぎはなんで必要?
キッチングッズの中で欠かせない包丁。
包丁は使い続けると切れ味がどうしても落ちてきますよね。
特にトマトや魚類を切っている時に、切れ味が落ちてきたな〜と感じることがあります。
包丁の切れ味が悪くなるとすぐに包丁を買い替える人もいますが、場合によっては包丁研ぎなどのメンテナンスによって復活する事があるんです!
ダイソーで110円で包丁研ぎを購入できるんだったら、包丁を新しく購入するより安いですよね♪
構造はこんな感じ!
開けてみるとこんなに可愛いサイズの包丁研ぎが登場!
コンパクトサイズで収納にも困りません。
吸盤もしっかりとくっついてくれるので、包丁を研ぐ時に安全です!
シンプルなホワイトカラーが使い勝手抜群♪
使用感
今回は我が家で使っているこの包丁を研ごうと思います♪
使用方法はとても簡単!
包丁の持ち手近くの方から上の方に向かって包丁を研いでいきます。
ゴリゴリと音がします。
吸盤でしっかり支えてくれているので安全に使用できました!
使い終わったあとは、冷蔵庫等にくっつけておくと収納場所に困りません。
これは便利!
SNSでも注目!
包丁🔪切れ味悪くなっていたから
DAISOの包丁研ぎを使ってみた。
おぉ~😲スパスパ切れる🔪
このてんとう虫使えるな👍 pic.twitter.com/i3OFOQFNhe
— まぁ~くん(o´艸`o)♪ (@llsAoKCQFnh8FcJ) April 11, 2021
ダイソーには色々な種類の包丁研ぎがありますが、省スペースで使えて収納にも困らないアイテムなので今回の商品はおすすめですよ!
まとめ
皆さんもぜひ包丁研ぎ使ってみてください!
手間なく、そして使いたい時にサッと使える主婦に嬉しいアイテムです♪
レッドカラーが「てんとう虫のようで可愛い!」と購入する人が多いようですよ。