こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のアリーです♪
先日の台風で、防災グッズの見直しをしました。
我が家に懐中電灯はありましたが、もし停電になったときには、懐中電灯だけでは光が足りないかもしれないと思ってすぐダイソーへ!いいもの見つけちゃいました!
ダイソー 12SMD&1LED ランタン
商品名:12SMD&1LED ランタン
価格:100円(税別)
サイズ:約55㎜×130㎜×40㎜
別途、単3乾電池が3個必要です。裏側の蓋をあけて、電池を入れてください。
2つの使用方法
サイドのスイッチを上下にスライドさせてください。
①ライト点灯
スイッチを上にスライドさせると、1LEDのライトが点灯します。
高輝度LEDで連続使用目安時間は、LEDは約12時間です。
②ランタン点灯
スイッチを下にスライドさせると、ランタンが点灯します。
12SMDの連続使用目安時間は、約5時間です。
ダイソーのLEDランタンお気に入り
単3充電池×3つっこんで
釣り、車、クローゼットなど pic.twitter.com/g0ZSLuqk40— とりゅ (@truite921) June 27, 2020
吊り下げにも手持ちにも便利
背面についたフックをスライドさせると、持ち手が出てくるので、持ち運びにも便利ですし、スライドフックは、吊り下げるのにも役立ちます。
もちろんこのまま自立もするので、置いておくだけでもOKです。
撮影ライトにも!
100均で物撮り用ライトつくってみた
ダイソーのスマホスタンド(200円)でLEDランタン(100円)を挟むだけ。合わせてたった300円。アームも自由に動かせて細かい角度調整もできて結構よいのでは?
1枚目蛍光灯のみ、2枚目蛍光灯+ライト×2 pic.twitter.com/PwwHqZTttF— modoro (@modoru0417) February 11, 2020
光がとっても強いので、撮影用のライトに使用している方もいらっしゃいました。
コードもいらないので、スタンドと組み合わせてどこでもライトアップできますね!
まとめ
写真では伝わりにくいですが、かなり強い光で、部屋を照らしてくれて、停電時には頼もしい存在です。
これで100円ってすごいっ!
アウトドアのキャンプにも使えますし、撮影ブースのライトとしても大活躍!
一家に1~2個備えておくと良さそうですね。