こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)の編集部のpeaceです。
よく利用するダイソーで、気になる商品を見つけました。その名も「なんでもつかみやすい耐熱箸」です。
「本当になんでもつかめるの?!」と気になったので、実際に使用しましたよ。
使用した感想はもちろん、良い点・悪い点、こんな人におすすめ!など詳しくご紹介します。
ダイソー なんでもつかみやすい耐熱箸
商品名:なんでもつかみやすい耐熱箸(黒、2膳入)
価格:110円(税込)
箸先にすべり止め加工がされている、つかみやすいお箸です。
パッケージは、商品名の「なんでも」が強調されています。
ダイソーの本気が伝わりますね。
材質やサイズ、耐熱温度は?
パッケージの裏面には、「ガッチリホールド!」「つかみやすい!」というフレーズがあります。
材質:ポリブチレンテレフタレート、ガラス繊維
サイズ:23cm
耐熱温度:220℃
電子レンジ・オーブン・直火は使用不可ですが、食器洗い機は使用可能です。
たわしやクレンザーの使用はしないでほしいと記載があります。
本当につかみやすい?実際に検証してみた!
それでは、実際に検証してみましょう。
まずは米粒!
2回ほど失敗したあとに、米粒をつかめました!
普段は木製のお箸を使っているため、コツをつかむまで失敗してしまいました。
つかみやすいコツは、あまり力を入れすぎないことです。
次は素麺!
素麺は、米粒よりも簡単につかめました!
2膳入りなので、もう1膳は麺を茹でるときの菜箸として利用しました。
すべりづらく、なかなか便利でしたよ。
使用した感想は?
米粒などのすごく小さなものはコツが必要ですが、他の食品は問題なくつかみやすいお箸だと思います!
さすがです!ダイソー。
残念な点は、食べた時の口触りがあまりよくありません。
普段、一般的な木製のお箸を使用しているせいか、リング状の加工が気になりました。
しかし、ダイソーの「なんでもつかみやすい耐熱箸」は、つかみやすさに特化した商品。
そのため、箸先がクロス形状で、リング状の滑り止め加工がされているんです。
良い点・悪い点・おすすめしたい人
良い点
- つかみやすい
- 木製の箸よりも比較的軽い
- 箸の持ち手部分が六角形になっていて、転がりにくい
- 業務用の食器洗浄機対応
- 木製よりも衛生的
悪い点
- 口触りが気になる
- 持ち手部分の六角形に慣れていないと、違和感を感じる
特におすすめしたい人
- 自宅に人を招いて、大皿料理を振る舞うことが好きな人
- 盛り付けにこだわりのある人
- バイキング料理がある飲食店経営者
転がりにくく、ホールド力のある商品。
そのため、大皿料理などを取り分ける「取り箸」としての使用がおすすめです!
そして、業務用の食器洗浄機も使用可能なので、飲食店の盛り付け用のお箸として使うのもいいですね。
指先の力弱くてペットボトルの蓋開けたり、箸使ったりするの苦手なんだけど、ダイソーで試しに買ったこのお箸がすごく良かった!!
力いらないから、食べやすい😭ペットボトルの蓋、人に頼むことが多かったけど、ゴムのオープナー買ってからは自分で開けられるようになった✌️
便利グッズ様々✨ pic.twitter.com/w3WdcTN2Z3
— ひよ。 (@hiyoko_p1yopiyo) December 3, 2022
まとめ
「つかみやすさ」に特化したダイソーの「なんでもつかみやすい耐熱箸」。
実際に使用してみて、確かにつかみやすいことがわかりました。
大皿料理を振る舞うことがない人でも、麺を茹でるときの菜箸としてもおすすめですよ!