こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のfukaです。
「紙をまっすぐ切りたくて定規で線を引いてそこに沿って切ったはずなのに、なぜか曲がってしまう」そんな経験はありませんか?
私は子どもと工作するのが好きで、画用紙を切ることがよくあるのですが、そのたびにわずかに曲がって切ってしまいモヤモヤしていました。
そんな時に一瞬で紙をまっすぐカットできる商品をダイソーで見つけて購入。
まさに「こんなの欲しかった」と思える商品で、学校やオフィスなどで見かけるペーパーカッターを購入できて大満足です。
ダイソー ペーパーカッター
価格:330円(税込)
サイズ:10.4cm×27.9×3cm
スライダーをスライドさせて紙を裁断するペーパーカッターです。
子どもに「折り紙を綺麗に半分に切ってほしい」とお願いされることもよくあります。
そんな時忙しい手を止めて対応しなくても、これがあれば子ども自身で解決してくれるのではないかと思いました。
子どもと一緒に使用してみて、使い心地をレビューしていきます。
使い方
まずはスライダーをレールの一番上の位置まで上げます。
紙押さえ板を目盛方向に起こして、紙をセットします。
紙が斜めにならないよう、しっかり目盛に紙を合わせます。
先ほど起こした紙押さえ板を下げ、スライダーを押しながら下にスライドさせて紙を裁断。
このとき紙が動かないように紙押さえ板を上から軽く押しながら裁断するのがポイントですよ!
これでスムーズに紙が裁断されました。
目盛があるので、紙が曲がってしまうこともなくまっすぐ切ることができました。
紙は最大8枚まで同時に切れるので、効率的にカットできるのも嬉しいですね。
使用工程をしっかり説明してあげると、子どもでも自由に紙を裁断できるようになりました。
ハサミを使うよりも安全に紙をカットできるので、工作好きのお子さんには重宝すること間違いなしです!
大きい紙にも対応◎
先ほどは折り紙で実践しましたが、大きめの紙の場合はセットした時に紙が曲がりやすくなってしまいますよね。
大き目の紙にもしっかり対応してくれるように、本体裏に「延長目盛バー」が付いているんです。
そして、本体が動かないように滑り止めが付いているのも嬉しいポイントです。
延長目盛バーを引き出すと、大きめの紙でもまっすぐセットすることが可能です。
先ほどと同じ工程でスライダーを下げたら裁断完了です。
卓上のペーパーカッター欲しくて検索して値段吟味してたらダイソーで売ってた😂🙌ありがてー!!仕事が捗る!!もう一つ買おうかな🤔 pic.twitter.com/MFgOIFRzNG
— 🐛 (@cho_u_cho10) June 29, 2022
まとめ
紙のサイズ問わず、まっすぐに紙を裁断できるダイソーの便利アイテム「300円ペーパーカッター」。
【作業風景】
これが欲しかったのよぅ🥰#作業 #ダイソー #ペーパーカッター #作業効率 pic.twitter.com/CSnwPCPLcC
— 猪猫(いのねこ) (@inoneko_work) August 4, 2022
今まで業務用アイテムだと思っていた商品ですが、100均で購入できるのはとても嬉しいです。
書類のカットや工作時の画用紙のカットにとご家庭で活用してみてはいかがでしょうか。