こんにちは!BABYDOT(ベイビードット)編集部のmocoです。
今回紹介するのはファミマの「なりたけ監修 しょうゆらーめん」です。
「なりたけ」は千葉の津田沼の有名店。
なんでも、いつも行列ができていて、なかなか食べられないとか。
そんな人気店のラーメンが、今なら手軽にカップラーメンで味わえちゃいます。
名店の味を家庭で手軽に!
商品名:ファミリーマート「なりたけ監修 しょうゆラーメン」
価格:278円(税込)
カロリー:600カロリー
たんぱく質:8.8g
脂質:38.3g
炭水化物:55.1g
ファミマ公式によると、「なりたけ」は千葉県の津田沼にある人気のラーメン店。
こってり味が特徴で、「しょうゆ」と「味噌」があるようですが、今回商品化されたのはしょうゆ味です。
背脂全面押しです。
こってり好きな人には貯まりません(๑´ڡ`๑)
別添の小袋は、かやく、調味油、粉末スープ、液体スープの4つ入。
とっても豪華です。
黄金色のノンフライ麺。
粉末スープとかやくを入れます。
おゆを投入して待つこと5分。
あいかわらず、この5分は長~~い
食べる直前に、液体スープと調味料を入れて混ぜ混ぜ・・・
完成です!
うひゃ~~背脂ういてる~
見るからにこってり。どうしようもなくこってり。
Twitterの声です
地元のラーメンのカップ麺がファミマにあったから買ってみた!
でも生まれてから一度も食べたことないw
いっつも並んでるし🥺#なりたけ pic.twitter.com/FWiSDOrLwK— めめるグラサマ🔫ドラブラ\ロスディケ₃ (@meme1u_u) February 10, 2020
実食!
美味し~٩(๑´0`๑)۶
カップラーメンとは思えないほど、背脂たっぷり!
味は濃厚こってり味。
よくまあ、カップ麺でこんな背脂たっぷりな、こってりラーメンができたものだと感心。
スープのベースはしょうゆ味。
とってもコッテリしていますが、意外とマイルド。
口の中にまとわりつくような、しつこさはないのでスイスイ飲めちゃいます。
「こってり」でいて「あっさり」。矛盾していますが、そんな感想です。
麺はちょっと縮れた感じのノンフライ面です。
縮れている分、表面積が大きいので、こってり絶品スープとよく絡みます。
コシもしっかりしており、ツルツルと気持ちよく食べることができます。
まとめ
ファミマの「なりたけ監修 しょうゆラーメン」なら、千葉の名店の味を、家庭で手軽に味わえます。
味は濃厚こってり。カップ麺とは思えない程、背脂たっぷり。
ファミマ限定・数量限定なので、気になる人はファミマへGO~!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
生姜味噌ラーメンも、食べれば体ぽっかぽかでおすすめ♪