こんにちは!BABYDOT(ベイビードット)編集部のmocoです。
今回紹介するのは、ファミマ「ピリ辛豚骨味噌スープごはん」です。
豚骨味噌といえば、ラーメンのイメージがありますが、麺の代わりにご飯が入っています。
おじやみたいで、お腹にやさしそう♪
おじやチックでやさしい食べ心地♪
商品名:ファミリーマート「ピリ辛豚骨味噌スープごはん」
価格:498円(税込)
カロリー:391kcal
ファミマ公式によると、豚骨、味噌のコクと旨味が感じられるスープをベースに、麻辣醤を加えてピリ辛仕立てにしてあるとのこと。
具材は豚バラ炒め、キャベツ、わかめ、コーン、もやしと肉はもちろん野菜も充実。
カロリーは391kcalとローカロリーと相まって、とっもヘルシー。
Twitterの声です!
ファミリーマートで買ったディナーの〆は、ピリ辛豚骨味噌スープごはんだ!!
ラーメンの汁というより味噌汁で作ったおじやみたいな、優しい味だ。
暴飲暴食した独り宴のフィナーレを飾るにふさわしかった♡— NutsIn先任曹長 (@McpoNutsin) February 11, 2020
ピリ辛豚骨味噌スープごはんなる絶対この時間に食べちゃいけないやつ見つけて誘惑に負けた
— 懐樹 (@Ynatuki) February 13, 2020
実食!
レンジで温めると、まるでラーメンのような香りがします。
豚骨味噌ベースのスープは、ピリッとした辛味を感じます。
スープまで全部飲んじゃうと、口の周りがちょっぴりヒリヒリ~
煮玉子には味がしっかり染み込んでいます。
まさにラーメン屋さんの味です。
コンビニラーメンにしては高い完成度。
豚肉はとってもジューシー。
噛むとジワリと肉汁が滲み出てきます。
歯ごたえ柔らか。
濃い目の味付けとなので、ごはんにとっても合います。
他にも種類豊富な野菜がたっぷり入っています。
キャベツやもやしは、歯ごたえシャキシャキ。スープをたっぷり含んでいるのでとっても美味しい♪
コーンのプチプチ感が、全体的に柔らかな食感に、程よいアクセントを加えています。
具材の下には、ご飯もたっぷり!
スープに浸かっているので、まるで「おじや」みたいです。
味も豚骨味噌スープをたっぷり含んで美味し~٩(๑´0`๑)۶
とっても柔らかな食感で、おなかに優しそう。
飲み会の後なんかに、「ちょっとお腹すいた~」と食べるのにいい感じです。
ラーメンだと、翌日胃がもたれちゃったりしますしね。
まとめ
ファミマ「ピリ辛豚骨味噌スープごはん」はラーメンの麺をご飯に代えた、「おじや」みたいなスープごはんです。
カロリーも400kcal以下とヘルシー。野菜もたっぷり。
ボリュームたっぷりで、食べごたえ抜群。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ローソンのスープカレーもおすすめです♪