こんにちは!ベイビーーズのmocoです。
肌寒い時期、「体がほっこり温まるものが食べたいな~」と思い、ランチにポトフを選択。
選んだのはローソンの「ごろごろ野菜とウインナーポトフ」!
購入の決め手は118kcalというローカロリーと、一食分の野菜がとれるというキラーフレーズです(*^_^*)
セブンのあったか~い餃子スープもおいしかった~
お願いだから一度食べてみて!セブンのまんぷく!W白湯の餃子スープ(5個入り)がウマイっ!
今回はローソンの「ごろごろ野菜とウインナーポトフ」の食レポをします!
色とりどりの野菜たち
中には色とりどりの野菜たちが入っています。
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、だいこん、ブロッコリー・・・
量が多いだけでなく、バランスも考えられたラインナップ。
もちろん、野菜だけでは物足りないので、大きなウインナーもど~んと入ってます。
温めてフタを開けると、コンソメスープの香ばしいかおりが漂って、空きっ腹に響きます。うへぇ~(๑´ڡ`๑)
シンプルな味、でもそれがいい♪
バランス良く入っている野菜を食べていきます。
どれも適度にやわららく、とっても口当たりの良い食感です。
中でも、だいこんとキャベツは、コンソメスープがしっかりと染み込んでおり、美味しいさが際立ちます。
大きなウインナーも「プチプチッ」とした個気味よい歯ごたえを楽しんだあと、じゅわ~っと肉汁の旨味を味わえます。
薄味になりがちな野菜スープですか、コショウのピリッとした刺激がアクセントになり、飽きさせません。
最後まで存分に楽しむことができました。
ごちそうさま(*´ェ`*)
まとめ
ずば抜けた美味しさではありませんが、シンプルで飽きのこない味です。
毎朝の朝食にあったとしても、食べれちゃいます。
野菜たっぷりで健康にもGood!
サラダの代わりに、ランチメニュー加えるのもオススメです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
商品概要
価格:369円(税抜)
カロリー:118kcal
栄養成分:タンパク質8.6g、脂質4.8g、炭水化物9.9g
ローソン公式より
鶏や豚の畜肉のうまみ、野菜の甘みやうまみが詰まったコンソメスープに、キャベツ・人参・玉ねぎ・ブロッコリーなど1食分野菜を使用しています。具材は食べ応えのある大き目のサイズにしました