こんにちは!BABYDOT(ベイビードット)編集部のmocoです。
今回紹介するのは、ローソンで見つけた「かわいや 窯焼ぽてと」です。
まるで石焼き芋みたいに、新聞紙に包まれたパッケージが特徴です。
サツマイモを、まるごと一本スイートポテトにしたようなボリュームが魅力♡
さて、お味の方はどうでしょう?
価格:540円(税込)
カロリー:544kcal
手に取ると「ズシリ」とくる重さ。
こんなボリューミーなスイートポテトがあったとは!
味まで大味でないことを祈ります。
新聞氏を模した包装紙に包まれています。
むかしむかしの、石焼き芋を彷彿とさせる演出が心憎い♡
非常に凝った包装紙です。細部までの作り込みがスゴイ。
「神は細部に宿る」といいます。これは味にも期待・・・できる!
包装紙を取ると、中からビニールにはいった巨大なスイートポテトが出てきます。
このボリューム、圧巻です。
Twitterの声です
『窯焼 ポテト』LAWSON
スイートポテトの中にカスタードクリーム😍不思議な焼き芋です🍠
甘いし腹持ちイイ👍 pic.twitter.com/ay4cSP0XsY
— シャカモケ♫シャカモケ (@syakamoke7) February 24, 2018
今年も窯焼ポテトの季節がやってまいりました…奇跡的な美味しさ…ローソンで買えるよ🍁 pic.twitter.com/ZL447phmmD
— 春奈るな (はるなるな) (@luna_galaxy) October 9, 2017
実食♡
「スゲー」の一言につきる、圧巻のボリューム。
サツマイモのブランド「紅あずま」に北海道産のジャガイモをプラスした生地、カスタードクリーム、さつまいもの3層構造。
書いてるだけで、よだれタラ~リ(๑´ڡ`๑)
さっそく一口。
うひゃ~激ウマ٩(๑´0`๑)۶
しっとりとした上品な口当たりは、まさに一級品のスイートポテト。
味は濃厚そのもの。お芋の甘みが口いっぱいに広がります。
間に挟まれた、トロけるようなカスタードクリームの甘さが、ポテトの甘さをグ~ンとアップ!
裏には、しっかりとさつまいもの紫色の皮がついています。
ポテトと一緒に食べると、皮のほんのりとした香ばしさがプラスされて、芋の風味が増します。
うへぇ。幸せ~
レンジで温めると、さら美味しくなりますよ。
まとめ
かわいや「窯焼ぽてと」は、「大きくて美味しい」という反則的な一品。
食べる前は「大きいから3日に分けて食べよう」と決意するも、いつの間にか全部たべてしまった、そんな魔性の魅力の漂うスイートポテト。
この機会に一度食べてみてはいかがですか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
芋ようかんを洋風にすると・・・あひゃ♪