ウソ…販売終了まであと少し!ローソンのムース・オ・ショコラ!3店舗まわってラス1ゲット!

ローソン

こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のきなです。

ローソンでは現在「チョコレートフェスティバル」が開催され、チョコレートを使ったスイーツやベーカリーなどが店頭に並んでいます。

今回はその中から、チョコスイーツ「ムース・オ・ショコラ」をご紹介したいと思います。

なんとこの商品、3店舗まわってもゲットできずに、発売日から5日経ってやっと入手できた人気商品です。

早速くわしくレポしていきましょう。

ローソン ムース・オ・ショコラ

ムース・オ・ショコラ

商品名:ムース・オ・ショコラ

価格:255円(税込)

内容量:1個

製造:(株)フレッシュダイナー

保存方法:要冷蔵(10℃以下)

ローソンの公式サイトによると…

カカオ分73%、55%のチョコレートを使用し、濃厚かつぎゅっと詰まった独特の食感に仕上げました。チョコレートを堪能できるよう甘さ控えめな生クリームを使用したホイップクリームと、食感のアクセントとしてカカオニブを合わせています。

とのこと。

カカオ分73%と55%のチョコレートを使用しており、濃厚なチョコレートスイーツが食べたいときにぴったりですね♡

スポンサーリンク

気になるカロリーチェック

気になるカロリーチェック

気になるカロリーは、カップの裏に記載されています。

1包装当たり…

  • 熱量:272㎉
  • たんぱく質:3.4g
  • 脂質:22.0g
  • 炭水化物:16.0g(糖質:14.0g/食物繊維:2.0g)
  • 食塩相当量:0.06g

スイーツのカロリーとしては、標準より少し高めですね。

気になるところはチェックしてくださいね。

オープン

オープン

カップの横に切り口があるので、そこから開けると簡単にフタを開けることができますよ。

見た目アイスみたい

開けてみると、まるでチョコレートアイスみたいですが、チョコムースです(笑)

トッピングはカカオニブ

生クリームの上に散らしてあるのは、トッピングのカカオニブです。

ちなみにカカオニブは、カカオ豆を焙煎して細かく砕いたもののことで、ナッツのような食感が特長なんだとか。

スポンサーリンク

ではいただきます♡

ではいただきます

スプーンを入れてみると、柔らか~♡

食べてみるとねっとり

食べてみると、ねっとりした食感で美味しい~!

特に、チョコレートスイーツなのに甘すぎないのがいいですね。

ホイップクリームは甘くない

まわりにあるホイップクリームは、極限まで甘さを控えているような印象で、チョコレートムースと一緒に食べるとちょうどいい感じになります♪

全体的に高級さも感じるほどで、とてもコンビニスイーツとは思えないお味です。

完成度高い!

SNSの声を調査!

「リピ買いあるレベル」

「いや、これマジうまかった!!」

といった声がありました。

超濃厚なので、コーヒーと一緒に食べるとさらに美味しさ倍増です!

まとめ

ローソンのムース・オ・ショコラは、超濃厚なチョコスイーツです。

入手困難な人気スイーツのようで、見つけたら即買い推奨レベルかと思います。

ちなみに販売期間が2月21日までとなっていますので、気になる方はお早めにローソンでチェックしてみてくださいね。