近年、「イクメン](子育てに積極的に関わる男性)、「ワンオペ育児」(1人で仕事、育児、家事のすべてをこなす状態)、「背中スイッチ」(抱っこで寝た赤ちゃんを布団に置くと泣いておきてしまうこと)などのママの育児用語があふれています。
「プレママ」「マタママ」「初マタ」などの言葉も、ママ用語です。
ここでは、これから初めてママになる「プレママ」さんたちに向けてハッピーな情報をお届けしていきます。
プレママとは?
プレママの「プレ」は、「前」という意味なので、ママになる前の、赤ちゃんを妊娠している人のことをプレママと呼びます。
それに対してマタママの「マタ」は「マタニティ(妊婦)」という意味なので、出産を控えた妊婦さん全体をマタママと呼びます。
「プレママ」は「初めて妊娠した人のこと」で、「マタママ」は、初めてでも二人目でも三人目でも妊娠をしている人のこと、という意味になります。
また、「初マタ」は、初めてのマタニティ=初めての妊婦という意味ですので、プレママと同じ意味になります。
少しややこしいですが、違いを知るとすっきりしますね。
妊娠準備用品
初めての妊娠を迎えたプレママさんたちは、喜びとともに、どんな準備が必要なんだろうと、わからないことだらけですね。
妊娠、出産準備の大まかな流れは以下の通りです。
妊娠がはっきりしたら、身体に多くの変化が起きます。
変化する体に合わせて、マタニティインナーを徐々に揃えて行きましょう。
マタニティブラジャーは大きくなるバストを支えやすくするためにホックが多くついています。
また、マタニティショーツは、大きくなるお腹を上まで包み込んでくれるので、お腹を冷やさないようにする役割もあります。
締め付けすぎないように、伸縮性、吸湿性に優れたものを選びましょう。
妊娠5か月目に入ったら安産祈願をして、その月の戌の日に腹帯を巻きます。
腹帯は、さらしのタイプもありますし、腹巻のようになっているものもあるので、自分に合ったタイプのものを選びましょう。
これからどんどん大きくなっていくお腹を支え安定させる役割をしたり、冷え防止にもつながります。
お腹も大きくなっていくので、妊娠線予防にマッサージクリームの準備も必要です。
妊娠中はにおいに敏感になるので、自分に合う香りのクリームを選びましょう。
洋服も今まで着ていたものは徐々に入らなくなります。
ズボンのウエストを伸ばせるベルトなど、便利なグッズも売っていますので、一から買いなおさなくてもいい場合もあります。
お腹を締め付けないように、また、露出をしすぎて冷えないようになど妊婦さんは色々な注意が必要です。
出産準備
7~8ヶ月頃になると、一般的にはつわりも落ち着いてきて安定期に入ります。
赤ちゃんの性別も分かり、出産の日取りや予定もだいたい分かってくるころです。
体調が良い日に徐々に出産に向けての準備をしていきましょう。
- 赤ちゃんの準備
・新生児用オムツ/布おむつ用品 ・おしりふき ・授乳/調乳用品 ・短肌着5~6枚 ・長肌着/コンビ肌着(裾が2つに分かれており、股下についているスナップボタンを留めることで赤ちゃんの足を左右に分けることのできる丈の長い肌着)5~6枚 ・ドレスオール、カバーオール、ロンパースなどの普段着 4~6枚 ・おくるみ ・ソックス ・スタイ(よだれかけ) ・ガーゼハンカチ ・季節によってはベストや羽織、汗取りパットなど ・沐浴用バス ・温度計 ・ベビーソープ ・綿棒
- ママの入院準備
・産褥ショーツ3~4枚 ・母乳パッド ・お産用パッド(生理用ナプキンでも可) ・産後の骨盤用サポーター/ウエストニッパー/リフォームガードル ・授乳用パジャマ
気が付いたら妊娠30週🌸
ひょー!早い!赤ちゃんグッズ全然買えてません🤣
9月中にはある程度そろえなきゃ……
と考えていたら、あっという間に9月も後半!?
ひええええ時の流れ恐ろしいいいいい😭笑
可愛い我が子のために、色々買い揃えていくのは楽しい……☺️🌈
でも買うもの多くて悩む〜🧐 pic.twitter.com/lAPbDYNZjY
— ぎうめし みー@プレママ初心者ブロガー (@DokuritsuM) September 19, 2019
プレママイベント
妊娠中だからこそ、参加できるお得なイベントがいっぱいあります。
無料セミナーやイベントに参加するとサンプルがもらえたり、お得な情報をゲットできたりします。
同じくらいの予定日のママさんとお友達になれる機会もあります。
体調に気を付けて、無理をしない程度に参加してみるといいかもしれませんね。
勉強になったり新しい出会いがあるかもしれません。
また、プレママと同じように、「プレパパ」という呼び方もあります。
プレパパ・プレパパセミナーという、初めてパパになる男性も参加できるイベントも人気です。
自身の通っている産婦人科や、各地の自治体などでプレママ、プレパパ講座や、マタニティ教室などが行われています。
以下は各地の企業やお店のおすすめのイベントを載せていますので、詳しくはそれぞれのサイトや店頭などで随時チェックしてみてくださいね。
28w2d
お得なプレゼントサイトなどを活用しようと思い、プレママイベント探し中。
とりあえず、8月の産休もらって、遠くなく行けるとこからだな…https://t.co/i6vdAGouVehttps://t.co/d5F0Fuh1cV— つぶ★高齢妊婦 (@g_qs3l) July 20, 2019
- ファミリア「マタニティセミナー」(無料)東京、横浜、名古屋、京都、大阪など各店舗
はじめて迎える赤ちゃんへの肌着の着せ方やおむつのこと、沐浴の仕方など実習を交えて行われます。パパ向けのプレパパセミナーもあります。
予約にはWEB登録が必要です。登録の際に出産予定日を登録すると参加できます。
- ミキハウス「プレママセミナー」(無料)全国の店舗および各都市の会場
新生児サイズの赤ちゃん人形を使っての肌着の着せ方体験や、沐浴体験、オムツ替えの練習など、ミキハウス子育てキャリアアドバイザーが明確な理由とともに分かりやすくレクチャーしてくれます。
- コンビ「プレママレッスン」(無料/有料)東京都コンビ株式会社本社
combiのプレママイベントの抽選が当たったので参加してきた!
子育て経験者のスタッフの方のお話はとても分かりやすく、沐浴体験も夫婦で実技出来るので、病院の母親学級に夫婦で出れなかったので勉強になりました!お土産も嬉しい!!#プレママイベント pic.twitter.com/P11PefXv8n— つぶ★高齢妊婦 (@g_qs3l) September 1, 2019
妊娠16週~35週の第一子マタニティ(パパも参加可能)が対象で、レッスン内容によってはプレゼント付きの有料の回もあります。
- スタジオアリス「ママとベビーのためのマタニティセミナー」(無料)全国のスタジオアリス店舗
妊婦さんに向けたヨガやリトミックなどの運動や、妊娠期間を気負うことなく通常の生活を送るためのセミナーです。撮影料無料のマタニティ撮影会やプレゼントもあります。
- 「マタニティひろば ハロー赤ちゃん!(初産の方限定)」(無料)全国各地
厚生労働省や市区町村が後援しているプログラムで、協賛団体によってプレゼントや配布物は異なりますが、お楽しみ抽選会や、ミニコンサートがある地域もあります。産婦人科医などによる妊娠中の注意点や出産に向けての心構えなどについてのお話があります。
- アカチャンホンポ「マタニティスクール」(無料)各店舗
パパとママのための育児体験です。妊娠中の過ごし方や出産の仕組み、パパの育児における役割などを、ベテランの助産師が分かりやすくレクチャーします。赤ちゃんの抱き方、おむつ替え、沐浴などにもチャレンジします。お土産もあります。
- トイザらス・ベビーザらス「プレママストアツアー」(無料)全国の実施店舗
出産準備は何を用意するのか、ベビー用品はどうやって選べばいいのか、プレパパ、プレママの不安を解消するためにべビーズスペシャリストがそれぞれのライフスタイルに合わせたグッズを提案します。カタログではなく実際の商品を見て触って、口コミだけでは分からないそれぞれのライフスタイルに合わせた提案をしてもらえるので安心して出産準備ができます。
参加者限定でクーポンのプレゼントもあります。
- ピジョン「プレママクラス」(有料・無料)各地
プレママに向けてイベントを定期的に開催しています。育児ライフをもっともっと楽しむための秘訣や役に立つ情報満載です。
助産師が語る「母乳育児」(無料)の話や、ABCクッキングスタジオとコラボして、プレゼント付きの妊娠中の食事のセミナー(有料)などもあります。
今日はピジョンのプレママイベントおっぱいカレッジに行ってきた😄
母乳育児にこだわりはなかったけど、授乳の方法や産前からできる乳頭ケアや便利グッズについて知れてためになった✨
お土産もいろいろもらえて満足❗️ pic.twitter.com/q2AWQWryhH— みつ 31w (@5CD7HMtq9BPqdda) September 12, 2019
- おとなのキドキド・プレキドキド(有料)各施設
子どもを持つお父さんお母さん、未来のお父さんお母さん、大人の方限定で閉店後のキドキドで思いっきり遊ぶプログラムです。プレイリーダーが、子供たちに人気の遊び方や親子でできるおすすめの遊び方を提案します。
参加者には施設の招待券のプレゼントがあります。
- ワコールのマタニティスクール(無料)ワコールの一部店舗
私の体、これからどうなるの?妊娠線って何?産後の体験崩さないためには?などの疑問に答えたり、産前産後を快適に過ごすためのヒントがいっぱいのイベントです。
産後のリフォームインナーの説明もあります。
- ヴェレタ「マタニティマッサージセミナー」(有料)東京ヴェレタジャパン
妊娠16週~35週(受講時)の妊婦さん向け。妊娠線予防、会陰マッサージの方法、母乳育児を行うための産前ケアなどの悩みの予防法、またお産の流れの講義があります。参加者の中からペアでマッサージを行います。
プレママプレゼントキャンペーン
妊婦さん限定でもらえるプレゼントやキャンペーンの応募もたくさんあります。
雑誌やブログ、ホームページ、各店舗での応募など、形態は様々です。
体調が思わしくなく、出かけられない妊婦さんも、懸賞などの応募なら無理なくできることもあるかもしれませんね!
当選すると豪華なギフトが届いたり、応募者全員プレゼント、サンプルプレゼントなどたくさんの楽しみがありますよ。
え。3名しか当たらん
プレママプレゼントの
チャイルドシート家に届いた…
6万5千円らしいぞコレ。
まだ車の免許取ってないよ?笑
第一段階で止まってるよ?笑
早急に勉強頑張ります… pic.twitter.com/cMaNFRlRns— ひーちゃん🐥💕🐉 (@h_s3901) August 10, 2017
主なものを以下にまとめていますので、参考にしてみてください。
- カラダノート
妊婦さん限定。ホームページからの応募で、①オリジナルアニマル保冷バッグ ②オムツポーチ ③バーバパパ出産応援セット(月齢フォトカード、ガーゼハンカチ)のいずれかを選べます。
さらに抽選で豪華景品が当たります。
カラダノートからの妊娠、出産についてのメルマガ配信などがあります。
コープが協賛していて対象エリアの希望者には生協のお試しサンプルプレゼントのサービスもあります。
- ベビーカレンダー
プレママ・一歳以下のお子さんを持つママさん限定で、①ベビーカレンダーオリジナル母子手帳 ②ベビーカレンダーオリジナルしかけ絵本のいずれかを選べます。
さらに抽選で毎月10名様にJTBギフト券3000円分が当たります。
妊娠してから赤ちゃんが1歳になるまでの間、赤ちゃんの成長に合わせて日がわりで必要な情報がメルマガ配信されます。
- フレフレママ
出産応援キャンペーンサイトです。妊婦さんならだれでも応募でき、オリジナルオムツポーチがもらえます。
さらに、ベビー&マタニティ企業の応援キャンペーンとして、ApricaやCombiのベビーカーやチャイルドシートなどの豪華景品が抽選でプレゼントされます。
- こどもちゃれんじBaby
ベネッセのこどもチャレンジのBaby版です。現在妊娠中の方向けに超音波写真アルバムをプレゼント。
- コンビミニ
現在マタニティの方(本人または配偶者およびその両親)で、出産予定日とメールマガジンの登録をした方に、最新カタログと新生児肌着が1枚プレゼントされます。
時期によっては最新カタログと、ワンタッチ肌着を毎月先着30名にプレゼント。
- ゼクシィBaby
ゼクシィBaby会員登録・メルマガ登録をした妊婦さん全員にはらぺこあおむしの出生届(ダウンロード)と、ココアルのフォトブックプレゼント。
また抽選で1万名様にはらぺこあおむしのマルチバッグが当たります。
- トツキトオカ
妊娠記録・日記アプリ(無料)「トツキトオカ」の最新バージョンをダウンロードして登録すると、①母子手帳ケース ②オムツポーチ ③くるりんサック ④名付けBOOK(トツキトオカ「出産カレンダー」「出生届」付き)の4種類からもれなく1点プレゼントされます。
- キムラタン
出産予定の方でキムラタンオンラインストアに会員登録済もしくは新規会員に登録された方全員にもれなく愛情設計のフライス短肌着をプレゼント。
オンラインストア新規会員登録で500ポイント、初回購入時に500円割引クーポン、お誕生月にバースデー500円割引クーポンプレゼントされます。
- たまごクラブ
毎月発売の雑誌たまごクラブは、応募者全員プレゼントの月と、抽選でプレゼントの月があります。
全員プレゼントは2~3か月に1回、肌着やおくるみポーチなど、全員プレゼントはおむつ替えマットや消臭ポーチなど、ブランド物も多いので必見です。
- ミキハウス
妊娠中にミキハウスベビークラブに会員登録すると、出産準備カタログプレゼントやミキハウス主催の「プレママ・プレパパセミナー」の開催情報をいち早く案内されます。
さらに赤ちゃんが生まれたら名前入りフォトフレームプレゼントと、満1歳になったらお誕生日プレゼントとしてミキハウスオリジナルアイテムをプレゼントされます。
- アカチャンホンポ
アカチャンホンポで入会金・年会費無料で会員登録すると、買い物で使えるポイントやマタニティ情報、商品サンプルがもらえます。店頭で出産予定日を登録すると、おむつやおしりふきのサンプルセットプレゼント。
- おむつサンプルプレゼント
おむつは種類もたくさんあって使い心地が分かりにくいものですよね。
グーン・メリーズ・ムーニーの各オムツメーカーではオムツのサンプルプレゼントや抽選でもらえるキャンペーンなどが行われています。
サンプルを使ってみて使いやすいものを選んで使っていくとといいですね。
- Amazon
Amazonのベビーレジストリに登録すると出産準備お試しBOXがもらえます。
お試しBOXをもらう条件として①Amazonプライム会員になる ②ベビーレジストリのリストにアイテムを30個入れる ③ベビーレジストリから合計700円以上の商品を購入 この3つの条件を満たせばもらえます。
おむつやおしりふき、ミルク、葉酸サプリのサンプル、石鹸やクリームなどBOXにぎっしり入っているのでお得感があります。
Amazonプライム会員は月360円の登録が必要ですが、30日間は無料お試し期間ですので必要ない方は30日以内に解約することもできます。
- ベルメゾン
ベルメゾンのママ社員が厳選した、マタニティ・ベビーアイテム豪華約20点、4万5千円相当を毎月抽選で10名様にプレゼントします。
また、応募者全員に、パパとママがお互いの気持ちを伝えられる「おしどり手帳」と、赤ちゃんの名前や誕生日を入れて完成させる世界にたった一つのベビーボードをプレゼント。
マタニティベビー用品専門店
赤ちゃんが順調にお腹で育っていって、出産準備時期になると、これまでの夫婦二人からの生活では行くことのなかったお店に行くことになります。
名前は聞いたことがあっても、プレパパ・プレママにはベビー用品の専門店へ行ったことがないという方が多いと思います。
西松屋、しまむらグループのバースデー、アカチャンホンポ、トイザらスベビーザらスなどいろいろな専門店がありますね。
実際に店舗で手に取らないと気が済まなかったり、妊娠中に絶対安静と言われていてお買物に行けなかったり。
家から近いことや、利便性など、色々と選択はあると思いますが、主なベビー専門店の特徴をあげていきたいと思います。
- 西松屋
ウサギのマークが印象的な西松屋
プライベートブランドが充実しているのと、店舗に在中するスタッフを最小限にすることで、圧倒的な低価格を実現しています。
衣類からベビーカーに至るまで、プライベートブランドが取り揃えてあります。
また店舗数も圧倒的に多く、2019年2月現在、全都道府県に店舗があり、その数は1,004店舗です。
自宅周辺にも里帰り先にもある安心感ですね。
駐車場広く、店舗の通路も広く取っており、お子様連れやベビーカーを押していてもゆったりと入ることができます。
公式通販サイトがあり、4500円以上で送料一律200円なので、気に入ったものや重たいものなど、通販を利用することもできます。
- バースデー
しまむらグループが展開する、子供服ベビー用品部門のバースデーは、全国47都道府県に284店舗あります。
バースデーの一番の魅力は何といっても流行りに敏感なところです。
衣料品の数も多く、取り扱う洋服の数や、展開も早く、流行りに敏感なママは要チェックです。
しまむらの力を生かした低価格も魅力の一つです。
離乳食やサプリメントなどの食品の数は少ないですが、基礎用品は一通りあり、ベビーカーやチャイルドシートなども置いています。
- アカチャンホンポ
アカチャンホンポはショッピングモールなどに併設される好立地を中心に展開していて、2019年4月現在、全国に111店舗あります。
アカチャンホンポはスタッフの知識が豊富で、各ベビー用品メーカーから派遣された社員もいるので、初めは細かく色々聞きたい方にはおすすめです。
マタニティスクールやセミナーなどのイベントも多く開催されています。
赤ちゃんが生まれてからも1歳のお誕生日会があったり、離乳食相談会などもあります。栄養相談ができたり、離乳食のレシピを聞くなど子育て期にも強い味方になってくれそうですね。
アカチャンホンポもネット通販があり、5000円以上で送料が無料になります。
アカチャンホンポのポイントカードは入会金、年会費無料です。スマホアプリ登録でができ、特典として限定クーポン配信があったり、セブンマイルも貯まります。
さらにマタニティ限定でスマホアプリに登録するとおむつなどのサンプルプレゼントがあります。
- トイザらスベビーザらス
日本全国にトイザらス店舗57店(ベビー用品も充実)、ベビーザらス店舗10店、トイザらスベビーザらス店舗103店舗展開しているおもちゃや自転車、ゲームソフト、マタニティグッズからベビーグッズまで総合的にそろうお店です。
オンラインストアもあります。
またトイザらスベビーザらスの強いところはポイントカードです。200円ごとに1ポイント、店舗でもオンラインストアでも貯まります。毎月5の付く日はポイント3倍で、500ポイント貯まると500円として使えます。
メルマガ会員にはファミリーセールやお子様の誕生日ごとのバースデークーポンなども届き、とてもお得です。
プレママ特典として会員登録をすると、20倍ポイントチケットや500円クーポン、サンプルバッグプレゼントなどの特典もあります。
まとめ
初めての妊娠・出産で嬉しい楽しいのと同時に、不安でいっぱいのプレママ。
お腹の赤ちゃんのことを思いながら、たくさんの準備が必要です。
大きなお腹で思うように動けなかったりつわりが落ち着かなかったり、身体の変化にも戸惑いがたくさんありますが、「プレママ」でいられる期間はとても短いです。
プレママキャンペーン、モニターやイベントに参加したり、赤ちゃんのお買物を楽しんだり、せっかくなので思いっきりハッピーに過ごしちゃいましょう!
ママがハッピーだとお腹の赤ちゃんにもハッピーな気持ちは伝わりますよ!