こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のkikiです♪
気になるセブンイレブンの新商品グルメ7/12日(火)~
変わりおむすび♪「一番だしおむすび 生姜めし」「サーモンの寿司」
サンド系おいしそう♡「たまごサンド」「海老カツサンド」「海老ブロッコリーサラダロール」
つるっと麺系「冷したぬきうどん」「上州地粉のざるうどん」
セブンの新商品は見逃せません(^^)/
一番だしおむすび 生姜めし
価格:115円(税込124.20円)
発売日:2022年7月12日(火)以降順次発売
熱量:170kcal
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
中具は、さわやかな香りと食感がクセになる生姜を使用した、だしの旨みを味わえるおむすびです。
生姜が入ってる~!気になります!
サーモンの寿司
価格:190円(税込205.20円)
発売日:2022年7月12日(火)以降順次発売
熱量:211kcal
販売地域:東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、静岡県、近畿
寿司メニューの定番でもあるサーモントラウトを使った押し寿司です。
無事帰宅~のおやつ❤️
セブンのサーモン寿司旨いよね😆 pic.twitter.com/A8TkwBvZ6i— にせやす (@NFeJZlbVmzE7v7E) May 14, 2022
最近、セブンのサーモンの寿司っていうおにぎりにハマってます🎵#高野山ずライフ ⛰️ pic.twitter.com/gF6ueM4vrl
— 高野山⛰️ (@1220kouya) July 11, 2020
セブンイレブンのサーモン寿司を食べてみた。
これ一個で糖質約40g。
手軽に糖質を摂れますね。
うまい! pic.twitter.com/gOti863N0V— 香車登【20代最後のチャレンジ】 (@kyounoboru) April 4, 2022
たまごサンド
価格:250円(税込270円)
発売日:2022年7月13日(水)以降順次発売
熱量:423kcal
販売地域:北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
濃厚でコクのある卵「ななたま」を使用した、たまごの美味しさを感じられるサンドイッチです。
シンプルなサンド!
セブンイレブンのたまごサンド大好きで良く食べるのですが、今までで一番玉子が入ってたこだわりたまごのサンドがこちらです🤣🤣🤣#セブンイレブン#こだわりたまごのサンド pic.twitter.com/LtT6gh1swB
— SHIN@PASSPO☆魂(ヘイ!タクシーさん/おもちゅ命名)👑💙🍵🎀🐸😈🍜🐶🐱 (@PasspoSoul) July 5, 2022
海老カツサンド
価格:400円(税込432円)
発売日:2022年7月13日(水)以降順次発売
熱量:399kcal
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
ぷりぷり食感で存在感のあるエビの剥き身を使用した海老カツと食感の良いキャベツを組み合わせた食べ応えのあるサンドイッチです。
セブンで購入しました♡
もつって作るの大変だったり、お安い豚だと苦手だったり、、、
セブンのもつ煮込みは手頃♡
海老カツサンドのボリュームには満腹感♡#ピリ辛もつ煮込み#卵フィッシュサンド#海老カツサンド pic.twitter.com/wXQlPGu2jn— 進撃の刃 (@Shingekinoyaib) January 1, 2022
そろそろレギュラー商品にしてください
セブンイレブンでまた海老カツサンドが売ってました😀 私は海老カツサンドが大好物でして嬉しくて釣られたエビのように飛び上がりましたよ🦐
これ札幌ではなかなか販売されないのでずっと楽しみにしていました🥪
セブンイレブンさん、海老カツサンドをそろそろレギュラー商品にしてくださいよ😀 pic.twitter.com/QWBzRnocuh— シバジョー (@sibazixyou) March 8, 2021
セブンの海老カツサンドめちゃ美味しいよ🍤❤️ pic.twitter.com/3KNgSUKQb1
— ちぃ (@tunakanoisi) October 21, 2021
海老ブロッコリーサラダロール
価格:400円(税込432円)
発売日:2022年7月13日(水)以降順次発売
熱量:399kcal
販売地域:福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、近畿
タルタルソース仕立てのブロッコリーサラダと見た目に存在感のある海老、半熟卵を組み合わせ、オーロラソースでアクセントを加えた商品です。
お野菜もたっぷり!
最強だよね!ワクワクしかない
やっぱこれ最強だよね。食物繊維が異次元の11gで糖質8gしかないからパンなのにもはやおかず。脂質も10gぎり。あと何足すかワクワクしかない。セブンの海老ブロッコリーサラダロール。 pic.twitter.com/tIXJHCif6s
— Katsu @コンビニダイエット研究 (@katsu_diet) January 18, 2022
うますぎる!!
セブンの海老ブロッコリーサラダロールうますぎる!!
海老がぷりぷりでソースとの相性が抜群 pic.twitter.com/orbimzH2Gl— もちぞう (@motizou_movie) November 28, 2021
2種ソースのチキンカツ&ハンバーグ弁当
価格:560円(税込604.80円)
発売日:2022年7月12日(火)以降順次発売
熱量:1,049kcal
販売地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
人気の洋風おかずと大盛りごはんを組み合わせたボリューム感のあるバラエティー弁当です。
ボリューム満点がっつりですね!
8品目のおかずをのせた小海老の炊き込みご飯
価格:398円(税込429.84円)
発売日:2022年7月12日(火)以降順次発売
熱量:502kcal
販売地域:北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県
小海老の旨みがたっぷり詰まった炊き込みご飯に8品目のおかずをのせたミニ弁当です。
冷したぬきうどん
価格:370円(税込399.60円)
発売日:2022年7月12日(火)以降順次発売
熱量:348kcal
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県
揚げ玉と粗おろし大根、ねぎ、しょうがを盛付けた冷たいたぬきうどんです。
ツルっとおいしい冷やし麺!
女は黙って、うどん
セブンの冷したぬきうどん
めちゃ好き!!! pic.twitter.com/PaZaeuiDaO— みあちゃんʕ•ᴥ•ʔ🐰🙆♀️🤘 (@tororo_mia52) July 26, 2020
アー忙しい、忙しい〜
な今日のお昼は〜-_-bセブンの冷したぬきうどん
熱い🥵のはとても食べられない〜 pic.twitter.com/yR9lxm2P7Y
— ヨッピー先輩🐶 (@SJq3bb0kL9ki0r1) August 8, 2020
先日、セブンイレブンで「冷したぬきうどん」をゲット!
サクッと食感の揚げ玉が乗った冷したぬきうどんです。
揚げ玉と麺の相性がよく美味しいです😋また食べたいです♪#セブンイレブン#冷したぬきうどん pic.twitter.com/Z1sSc09GZg
— さやてぃ (@sayaty2020) May 11, 2021
上州地粉のざるうどん
価格:330円(税込356.40円)
発売日:2022年7月12日(火)以降順次発売
熱量:393kcal
販売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
上州地粉を使用したつるみとモチモチとした食感が特長の麺を、だしの効いたつゆで食べるざるうどんです。
レモンと旨味広がるボンゴレスープパスタ
価格:450円(税込486円)
発売日:2022年7月13日(水)以降順次発売
熱量:487kcal
販売地域:群馬県、埼玉県
レモンを加え爽やかな仕立てにした、あさりの旨味が感じられるボンゴレスープパスタです。
暑い季節にさっぱりパスタ!おいしそう♡
トマト1個分を使ったトマトクリームグラタン
価格:460円(税込496.80円)
発売日:2022年7月13日(水)以降順次発売
熱量:326kcal
販売地域:北海道、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
1食で1個分のトマトが摂れるグラタンです。
※トマト1個を180gと定義し、具材のトマトとソース中に使用しているトマト原料を含めた使用量です。
トマトたっぷりです。