こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のkikiです♪
気になるセブンイレブンの新商品グルメ9/13日(火)~
贅沢おむすびおいしそう♪「ぼっかけそばめしおむすび」「新潟県産コシヒカリおむすび 炙り焼神戸牛」
千とせ本店監修「千とせ本店監修肉吸い」「千とせ本店監修 浪花の肉うどん」
ラーメンもおいしそうです「らーめん専門和海監修 塩らーめん」「新福菜館本店監修 中華そば 肉多め」
セブンの新商品は見逃せません(^^)/
ぼっかけそばめしおむすび
価格:150円(税込162円)
発売日:2022年09月13日(火)以降順次発売
熱量:248kcal
販売地域:全国
神戸ご当地グルメぼっかけ入りそばめしおむすびです。
おいしそう♪
新潟県産コシヒカリおむすび 炙り焼神戸牛
価格:250円(税込270円)
発売日:2022年09月13日(火)以降順次発売
熱量:275kcal
販売地域:関東、東海、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国、九州
贅沢~(^^)/
直火で香ばしく炙った神戸牛と西洋わさびソースを組み合わせた贅沢なおむすびです。
牛めし幕の内弁当
価格:510円(税込550.80円)
発売日:2022年09月13日(火)以降順次発売
熱量:609kcal
販売地域:福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
牛めしにハンバーグやとり天などの様々なおかずを盛り付けた幕の内弁当です。
本日のセブン活…新発売の「牛めし幕の内弁当」をいただく。おかずが入ってる分、牛めしは薄味仕立て。意外にハンバーグも美味しかった。(o^^o) pic.twitter.com/SNM2qO03Ud
— kazuhisa hashida (@hashida_men) November 3, 2020
お昼バタバタしてたのと悪天候のため、ほっともっとは断念…セブン活に変更。新発売の「牛めし幕の内弁当」をいただく。牛めしにハンバーグ、唐揚げ、煮玉子と大好物を詰め込んでいる。お子ちゃまな自分には、たまらん弁当ですわ…(*^ω^*) pic.twitter.com/8nF21u3ATd
— kazuhisa hashida (@hashida_men) March 27, 2020
いなり寿司6個入り(プレーン・黒糖)
価格:400円(税込432円)
発売日:2022年09月13日(火)以降順次発売
熱量:583kcal
販売地域:栃木県、群馬県、埼玉県
行楽シーズンに向けたプレーンタイプと黒糖タイプの2種類のいなりが入ったパックのお寿司です。
2種類が嬉しいですね!
千とせ本店監修肉吸い
価格:370円(税込399.60円)
発売日:2022年09月19日(月)以降順次発売
熱量:188kcal
販売地域:栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県
大阪難波の老舗「千とせ」監修の肉吸い。
鰹と昆布を抽出した出汁で牛肉を煮ることにより、一体感のある美味しい出汁に仕上げました。
千とせ本店監修 浪花の肉うどん
価格:570円(税込615.60円)
発売日:2022年09月13日(火)以降順次発売
熱量:490kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
大阪難波の老舗「千とせ本店」監修。
具材の牛煮込は、肩肉・バラ肉の2種類を使用した食べ応えのある肉うどんです。
おいしそう♪
レギュラー化待ったなし
セブンにて購入「千とせ本店監修 浪花の肉うどん」。
せやかて工藤!なんやこれは肉吸いやのおて「肉うどん」やないのか!?「千とせ」ゆーたら肉吸いやねん!
と、思っていた時期が僕にもありました…。
まろみのある出汁に肉の旨味が染み渡り美味いのなんの!レギュラー化待ったなしやねんほんま! pic.twitter.com/7JvbhQdmyv— ☆セイジ☆ (@UZwgw3) March 5, 2022
セブンイレブン
千とせ本店監修 浪速の肉うどんヒデキが好きな
肉吸い(うどんはなし)
大阪を訪れた際に行けなくて
コロナ禍だし遠出はしてないし
食べれずにいるのだ
その味をおうちでいただける
ありがたいねぇ
美味しかったよ😋#西城秀樹 pic.twitter.com/mpTw1Ai5K9— pi-yochi(ぴよっち) (@HsYochi) February 25, 2022
らーめん専門和海監修 塩らーめん
価格:600円(税込648円)
発売日:2022年09月13日(火)以降順次発売
熱量:483kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
小麦の風味を感じられる麺と魚介だしと肉(鶏・豚)がベースの旨味のあるスープの塩ラーメンです。
具材に、豚バラ・鶏もものWチャーシューと白ネギ・水菜を盛付け。
具材もたっぷりでおいしそう♪
新福菜館本店監修 中華そば 肉多め
価格:600円(税込648円)
発売日:2022年09月13日(火)以降順次発売
熱量:459kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
京都の老舗ラーメン店「新福菜館本店」監修。
鶏,豚から抽出したガラスープに新福菜館秘伝の醤油のコクと旨味が感じられる醤油ラーメンです。
国産にんにくのトマトスープパスタ
価格:450円(税込486円)
発売日:2022年09月14日(水)以降順次発売
熱量:505kcal
販売地域:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県
国産にんにくを使用したトマトソースとチーズチーズの相性が良いパスタです。
気になる組み合わせです!
冷製パスタ 海老のトマトクリーム
価格:460円(税込496.80円)
発売日:2022年09月14日(水)以降順次発売
熱量:439kcal
販売地域:茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
海老の風味とクリームのコクを感じられる、トマトクリームソースで食べる冷製パスタです。
オシャレですね~♪
セブンイレブン、海老のトマトクリームの冷製パスタ🍝🎶
暑い日もちゅるっと食べられていいですね😆
チーズ好きとしてはクリームチーズがたっぷり入っているのも嬉しかったです🥰
冷製パスタシリーズお好きな方はいますか😊!? pic.twitter.com/gPOJYJHx9X
— まりまり (@marimari_lovem) August 10, 2022
460円でこのクォリティはすごいな…
セブンイレブンの冷製パスタ海老のトマトクリーム、460円でこのクォリティはすごいな… pic.twitter.com/FR86idSwcK
— テキーラ道場の中の人(テキミチさん) (@teqmae) May 3, 2022
セブンイレブンの冷製パスタ「海老のトマトクリーム」にハマってます。
麺をしっかりトマトクリームに絡めてから、3ヶ所に盛られてるクリームチーズを乗せて食べると超美味いです。 pic.twitter.com/mtC4NtsHNe— 瀬之本久史クズルエルマ (@senomotomb) July 18, 2022
今年はこれが1ばん好き
海老のトマトクリーム冷製パスタ🥰
セブンの冷製パスタ、今年はこれが1ばん好きだった💕 pic.twitter.com/dreTRVWVfP— ゆち (@yuchi_toc) July 20, 2022