こんにちは、BABYDOT(ベイビードット)編集部のnyu–miです!
シンプルでおしゃれなデザインが人気の山崎実業のtower(タワー)。
収納に悩んだらまずtower(タワー)をチェックするという方も多いのではないでしょうか?
今回はtower(タワー)の人気商品から、キッチンで活躍するアイテムをご紹介します!
tower スパイスボトル&ラック
商品名:スパイスボトル&ラック 4個セット
価格:3,190円(税込)
購入店舗:楽天市場
towerのスパイスボトルと専用ラックがセットになったアイテム。
小さいスパイスボトルは、調味料置き場でバラバラになりがち。
専用ラックがあればジャストサイズで入り、バラバラ問題も解決してくれます!
カラーは、ホワイトとブラックの2色展開。
今回はホワイトをセレクトしました!
スパイスボトル
サイズ:(約)幅3.7×奥行3.7×高さ9.5cm
容量:50ml
小さめのサイズ感で、片手でスライド可能な簡単操作が魅力。
振り出し口は大小2種類。
たっぷり味付けで使用する場合は、大きい口を。
ちょっと一振り使用したいときは小さい口を使います。
フタをパカッと取り外し調味料の詰め替えをします。
パーツも少ないので、お手入れも楽にできます!
付属品としてインデックスシールも付いています!
シンプルで使いやすいシールです!
ラック
サイズ:(約)幅15.7×奥行4×高さ4cm
towerのスパイスボトルが、4個入る専用ラック!
1個1個仕切りがあるので、取り出すときに他のボトルが倒れることがないストレスフリー設計。
さらにラックの下には滑り止めクッションが付いているので、シンクなどの収納場所を傷つけにくく安定感もあります。
使ってみた!
今回は、よく使う調味料「お塩・七味・ブラックペッパー」を入れてみます!
ボトルの上を開け、好みの量を入れるだけ!
おぉ~!いつも使う調味料がスッキリお洒落に!
インデックスシールは付属のものを使用せず、テプラでプリントしたものを貼りました!
サッと使いたいときに使いにくいパウチタイプの調味料も使いやすくなりました!
さらに生活感が出やすい調味料ボトルも、すべて統一することで見せる収納にも◎
片手で開けることができ、キッチンで調理するときはもちろん卓上用としても使いやすいです!
まとめ
tower(タワー)のスパイスボトル&ラックいかがでしたか?
シンプルかつスタイリッシュな見た目で、使いやすさも抜群!
人気も納得の商品です!